ピアニスト桐榮哲也のブログ TOEI MUSIC SCHOOL

クラシックピアニスト桐榮哲也のブログです。TOEI MUSIC SCHOOL代表。演奏活動と浦安市舞浜で開いている自分の音楽教室の事について書いています。

近況報告です

すっかりご無沙汰してしまいました💦

結局NOTEは閉じました。これからこのハテナblogでボチボチやっていきます。

すでに年末😱とりあえず昨日の出来事をご報告を(笑)

 

昨日はクリスマスイブでしたが皆様どのように過ごされましたでしょうか

私は午前中レッスンをし、13時で切り上げ午後から東京音大中目黒校舎へ。

TOEI MUSIC SCHOOLの生徒君(中1)が、私のパリ時代の恩師ギグラ・カツァラヴァ先生のレッスンを受講する頃になったので通訳も兼ねて見学に参りました。

 

自分の生徒のレッスンですが、普段私が教えているのでまるで自分がレッスンを受けているかのよう😨

「あーそこはそんな風に弾けばいいのか」「もっともっと音楽的に厳しく徹底して教えよう」「ここの自分の音楽的解釈甘かったな。。。」などと私も多くの学びがありました。留学しなくても先生のレッスンが受けれるなんて最高ですね👍

生徒達には色々な経験をしてもらいたいです。私も勉強になりますし👍

 

 さて今日クリスマスは朝8:45からレッスンしています。レッスンに来ている生徒達偉いです。今年は29日までレッスン致します。皆様も良い年末をお過ごしください。

 

ノートとはてなブログの今後の使い分けについて&秋の習い事始め

今まで使っていたはてなブログから、ブログを完全にノートに移行しようかと考えたのですが、せっかく一度作ったアカウントなのでしばらく並行してやってみたいと思います。(と言っても対して更新していないのですが^^;)


はてなの方は音楽教室の関係を中心に少し真面目に。

ノートはもう少し気楽な感じ、レッスン雑記や留学記など他愛のない事などをと考えおります。

ですのでどちらも頑張って更新して参りますので、両方ともよろしくお願いいたします。その後1本に絞るかも知れません。

 

ノートはこちら

note.com

 

^^


さて9月から何か新しいことを!と思っている方は多いようで、最近お問合せが増えております。ありがとうございます。
小さなお子様と大人の方が多くなっています。来年の3月の発表会はどんな感じになるのか楽しみです。

ピアノのレッスンのレッスン頻度と時間について〜幼稚園以下&小学生編〜

幼児(幼稚園以下のお子様)の生徒さん最近増えております。ありがとうございます。今日のお題はピアノのレッスン頻度と時間どのくらいが良いのか?について私の考えをお伝えしたいと思います。

幼児の子はあまり長い時間ピアノの前に座っていることができません(笑)ので30分レッスンをできれば毎週。月4回くらいを目安にするのが良いと思います。習い始めで大事にして頂きたいことは焦らない事です。親御さんはレッスンで先生の話を聞いていなさそうな我が子を見て、大変もどかしい気持ちにもなると思いますが(笑)3歩進んで2歩下がるくらいの大らかな気持ちで見守ってあげるのが良いと思います。ですが家での練習はきちんと習慣づけられるよう、少しだけ厳しめにお声がけしてあげて下さい。大人がなんでも教えすぎてしまわないようバランスを取ることも大事だと思います。 

小学生になると多少忙しくなると思いますが、やはり毎週1回30分のレッスンを月3〜4回が好ましいと思います。毎日きちんと練習できる子や、曲が難しくなってきて30分では時間が足りない子は45分または60分レッスンに切り替えると良いでしょう。私の教室では小学1、2年生は30分、3年生になったら45分レッスンを目安にやっています。もちろん1年生のうちから60分毎週頑張れる子もは60分毎週でも良いです。個人差はありますので様子を見ながら集中可能なレッスン時間を探っていきましょう。


中学受験や他の習い事が多くあまりピアノに時間が割けない場合でも月1〜2回は頑張ってきてくれると嬉しいです。ピアノは日常に溢れているものではないので弾かないと弾けなくなってしまいます。細々でも続けていれば、やめてしまったよりは上手になるのは確かです👍

とうえいピアノ教室ピアノコンサートVol.7が終了致しました!

3月21日(月・祝)にJCOM浦安音楽ホールで行われました、とうえいピアノ教室生によるピアノコンサートが終了致しました!!

f:id:officetame:20220324201613j:plain

f:id:officetame:20220324201644j:plain

手伝ってくれたピアニストやピアノの先生方、私の父母、母の友人、保護者の方々、皆様のご協力のお陰で無事に終える事が出来ました。本当にありがとうございました!

 

生徒は皆勿論上手に弾いてくれたので、レッスンでは常に試行錯誤の連続ですが、少し報われた思いです^ ^

 

内容はと言うと回を重ねるごとに内容の濃い発表会に進化しております。

今回は第1部第2部のソロの部の後に、第3部第4部に2台ピアノの部を設け、バッハ、モーツァルトシューマンショパンのピアノコンチェルトやモーツァルトの2台ピアノのためのソナタチャイコフスキーくるみ割り人形などを、私がセカンドピアノを担当して、生徒と弾きました(もちろん抜粋です)。

 

14時に始まり19時に終演、最後を飾ってくれたのは私のピアノ教室から音楽高校に進学した高2年生の元生徒。一緒にモーツァルトのコンチェルト23番の1楽章を弾いて発表会を締めました。うちに来た小学校5年生だった頃を思い出して若干ウルウルしました🥺笑

 

来年ももっと進化した発表会にして行きます‼️

次回は2023年3月19日(日)JCOM浦安音楽ホールです。お楽しみに!!

2ndCD「ブラームス:後期ピアノ品集/BRAHMS117118119」が本日より発売となりました!

あけましておめでとうございます。

本日1月7日、2枚目CD「ブラームス:後期ピアノ作品集/BRAHMS117118119」が一般発売&配信開始となりました。

是非聞いてくださいね!!

アマゾンよりお買い求め頂けます。↓

ブラームス: 後期ピアノ作品集

その他HMV、TOWERRECORDでもお買い求めいただけます。

 

同時に配信も始まりました。Apple music↓

ブラームス: 後期ピアノ作品集

ブラームス: 後期ピアノ作品集

  • 桐榮哲也
  • クラシック
  • ¥2444

music.apple.com

 

その他Amazon MusicSpotify楽天ミュージック、LINEミュージックほかでもお聞きいただけます。

よろしくお願いいたします!!

 

 

ショパンコンクールで弾くのはショパンだけ

ショパンコンクール終わりましたね。

2020年から1年延期され、まだまだ在宅が多い今ショパンコンクールyoutubeで楽しんで見られた方も多いのではないでしょうか?

私も全然リアルタイムでは見ておりませんでしたが(夜は寝ている派のため)、日中時間ある時にちょこちょこ見させて頂いておりました!ショパンの魅力を堪能した1ヶ月になりました。

 

世界最高峰の一つであるショパンコンクール

課題曲はショパンのみ。それで全てわかってしまうのですからショパンって本当に凄いですね〜

昨日はインスタライブでした。そして明日は10月3日20:00よりyoutubeライブをおこないます。

昨日インスタライブに遊びに来てくれた皆様ありがとうございました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Tetsuya Toei_Pianist | 桐榮哲也 (@tetsuyatoei)

Iphone XRshure M88 というマイクを直接挿して配信しています。

ピアノの音が音割れしないので、オススメです。↓

Shure MOTIV MV88 Lightning Digital Stereo Condenser Microphone ライトニング ステレオ コンデンサー マイクロフォン iPhone/iPod/iPad

 

 

 

ただトークの声も小さくなってしまうのです。前回の配信の時にそういう意見を頂戴して、色々試行錯誤してみたのですが私の持っている環境での解決策がないまま2回目になってしまいました。iPhone にかなり近づいて話していましたが、やはりかなり声小さかったみたいですね。申し訳ございませんでした🙇‍♂️そしてリスナー(というのでしょうか?😅)の皆様の協力があり解決致しました。

それは話す時はマイクを抜くと言う事💡なんと原始的なのでしょう😆 次回からスッキリお話できます。

 

インスタライブはタイムラグが5秒ぐらいあるので、弾き終わった後もしばらく反応がない気がしてなかなかの孤独感です。まだまだ慣れませんが続けて行きます👍

あと内側のカメラだと左右が反転しちゃうので、それもちょっとピアノ的には微妙で、ピアニストの方々からすると気持ち悪いらしいです(笑)

少しづつ問題解決して前進して行きます!

 

そして明日10月3日(日)20:00からYOUTUBEライブを行います👏👏👏

f:id:officetame:20210916090454p:plain

昨日のインスタライブの反省を踏まえ本日練習あがき中です。

👇是非是非ゆるっと遊びに来てくださいね。よろしくお願い致します。👇

www.youtube.com

 

いつも応援ありがとうございます!!